第318弾
ガンダム ザ バトルマスター2
「紅い御姉狂」こと神奈川県在住、ML様にお聞きしたのは・・・PSソフト「ガンダムバトルマスター2」。
ガンダムの格闘ゲームとして完成度が高いというこの作品。早速MLさまの感想を伺ってみたいと思います。
Q: 今なお非常に人気の高い本作ですが、MLさまが遊び始めたのはいつごろのことでしょうか?
中学生の頃です。 友達が持っていたのでやっていました。
それまでの格ゲーとは違う独特の操作感に初めは戸惑いましたが、慣れたらすごく面白かったです。
Q: かなり多数のMSが登場するようですね。お気に入りの機体を教えてください。
逆になかなか使いこなせなかった機体も教えてください★
リーチの長いハイゴッグ、トリッキーなハンマ・ハンマ、ニー・リフトショットの性能がよすぎるフルアーマーZZ、
後ろを取られないように立ち回るビグザム・・・・どれも癖の強い機体ですが、楽しくてつい使ってしまいます。
Zガンダム、キュベレイ、GP02、νガンダム、RX-78は難しいですね。 いまだに使いこなせませんw
Q: パイロットはオジナルキャラばかりですが、MLさま好みの人物は??
キャロルが私のドストライクで堪りません! あの露出にドSっぷり!・・・踏まれたいですw
グロリアも良いですね。面倒見が良くて頼れるお姉さんは素晴らしい!
最近はリタも気に入っています。 スキンヘッドに目を瞑れば美人ですからね。
まぁ皆に共通しているのは胸が大きいことでしょうかw
Q: 他にこのゲームの想い出や楽しかったところなどがあれば、自由にお答え下さい★
ガンダムゲーなのに登場MSの渋さが好きです。
当時のコミックボンボンで連載していたとはいえハイドラガンダムを登場させようなんて普通は思いませんよw
時代設定が世紀末で、オリジナルキャラクターなのがいいですね。
パパのコレクションにあったジ・Oを持ち出すお嬢様。 陽気にサザビーを操るDJ。
自分の農場で核を撃つオヤジ。 賞金を稼ぐためにハイメガキャノンをかましてくる幼女。
アッガイを愛するダンディ。 個性豊かすぎです。 ガンダムの正史はこれでいいかとw
チャレンジ精神に溢れていた頃のバンダイが作った10年以上前のゲームですが、
今でも・・・いや、今だからこそ面白い作品です。 私は最近の格ゲーよりも好きですね。
誰かキャロルのフィギュアを作ってくれないですかね。 ハイゴッグの横に飾りたいものですw
以上です。 いまでこそ知る人ぞ知るゲームですが面白いゲームですよね。
いつの日かガードリーダーさんとも対戦してみたいものですw
以上でML様への質問を終了いたします。
続いては関連項目ではありませんが、2011年の春に募集していたミニアンケ・・・
「ガンダムで乗りたくないMS・MA・通常兵器」の発表を行いますw
![]() ML |
![]() ゾンド・ゲーですねぇ。 クロスボーン系とは思えないダサさに涙しましたw クロスボーンガンダムのMSは全部肌に合いませんでしたね。 あとSEEDのシグーやジンもすぐに背景の花火と化すので 乗りたくはないですw |
![]() 溝蠍 |
![]() ボール。棺桶は勘弁です。 |
![]() 星刃 |
![]() そうですね〜。MFは嫌ですね。根性のない自分とかは、 腕や足にカスっただけでダウンすると思います。 |
![]() いっしー |
![]() ビグザムッ!! GNEXTで植えつけられた苦手意識は、もはや一種のトラウマ。 自分が乗るなんて、とうてい考えられない! |
![]() リマ |
![]() ダントツで133式ボールです。 あんなチャチい機体で、第五世代以降の小型MSと戦えなんて、 遠回しに靖国で会おうと言ってるようなもんです。 装鋼材が全面ガンダリウムでも絶対に嫌です。 ショットランサーなんか食らった日にはどう考えても即他界です。 ちょうどUC120年前後から、MSの小型化に伴って軍事費の削減が されてましたが、ひょっとしたらそれに伴う軍縮によって発生した 整理解雇、希望退職に応じないパイロットの左遷先として あの機体は存在していたんでしょうか。 「なに、軍を辞めたくない?ならしょうがない、 明日から君の機体はアレだ(゚∀゚ )」みたいな。 というか、ボールやオッゴ、00のガガ等、あの手の生き残れそうに ない機体は皆乗りたくないです('A`) ![]() 嫌さのベクトルは違いますが・・・ 漫画版IGLOOに登場したゲム・カモフもキツイですね。。 |
![]() 奈々氏 |
![]() やはり命にかかわってきそうなブルーディスティニーや トールギス、WガンダムOなどはつらいですね。 それ以外ですとプライド的な問題でガンダムシリーズはだめかも しれませんね。やはり男たるもの量産機ですよ! ![]() あとMSじゃありませんがサラミスなどの連邦軍主力艦艇 ですかね。艦艇っていうわりにはマシンガンやバズーカ1発で 落とされてしまいますからね。これはきついですねw ![]() あぁ、あとひとつあった・・・ 連邦軍歩兵が持ってる対MSミサイルですね!(通称竹やり) あれでMSと戦えとか悲惨すぎます。 |
![]() JD |
正直言うと全部乗りたくはないですw コクピット平均設置高12m前後、すぐ脇には小型融合炉 (SEEDは電池ガンダムでしたが)乗員の安全を完全無視した 設計思想などなど、拙者に死ねと申すか!って感じです。 空想兵器として語るのは好きですが「じゃあ乗れや」となると 話は別。俺だって、命は・・・惜しい・・・。 ![]() まあ、それではアンケにならないのでデビルガンダムを。 理由: 乗りたくない、というか乗ってはいけないw |
![]() ガードリーダー |
![]() なんと言ってもディジェ。 象なのかカバなのかサイなのか。あのデザインはちょっと・・・。 あとはやはりνガンダムとF91ですね。 「高級な白い主人公機」はごめんこうむります。 俺はガードリーダー。ジェガンでサザビーと戦って死にます! |
![]() かに |
![]() ![]() ドーペンウルフ (ZZ) 強いが武装が豊富すぎてどれ使えばいいか・・混乱する! あれを操縦するスペースウルフ隊って尊敬します。 パトゥーリア (X) でかいしあれをどうやって操縦すればいいか分からず そのまま撃墜・・なんてことも。 アンフ (00) 隊長が好きそうなMSですがアサルトサヴァイブの説明文で 「操縦体制がすごいことになる」と書かれてあり・・ あー嫌だな・・・って感じですね。よくよく考えてみれば・・・ |
![]() スロウ |
![]() 1、ボール (1stガンダムより) これ乗るのは、死んでこいって言ってる様なものでしょ。 ![]() 2、アンフ (ガンダム00より) 武器も機動性も・・・時代遅れってレベルじゃねーぞ! |
![]() Yoshimura |
![]() 1.パブリク 「機動戦士ガンダム」 武装は大型ミサイル2つ、あるいはビーム撹乱幕を張る ためのビーム拡散用粒子を詰めたミサイル2つのみ。 こんなものでどうやって帰還しろと?ボールのほうがマシです。 ![]() 2.マンダラガンダム 「機動武闘伝Gガンダム」 キラル殺法曼荼羅円陣が強いのは分かります。 だがなぜ下半身を釣鐘にする?おかしいよ、ネオネパール。 ![]() 3.ド・ダイYS 「機動戦士ガンダム」 ザクやグフを機体上部に載せたまま飛行・戦争しなければ ならないなんて怖すぎます。 あれってただ上に乗っかってるだけでしょう。 ちょっとでもバランスを崩すと即真っ逆さま。無茶しすぎでしょう。 |
ML様ならびにミニアンケに協力してくれた皆様、ありがとうございました★
集計結果はやはりダントツでアレが1位でした(汗)
旧ザクにすら劣る史上最弱のMS?の座は、今後も揺らぐことは無いでしょうw
しかしこのバトルマスター2においてはボールの戦闘力はなかなかのようです。
最後はMLさまの言葉をもって、今回の聞き取り調査+ミニアンケを締めくくらせていただきます。
ボールも攻撃力は貧弱ですがトップクラスの機動力で相手を翻弄し、
唯一必殺威力のキャノン砲を決めれば爽快です!もう棺桶なんて言わせない!
ボールが強い作品はこれくらいじゃないでしょうか?w
by ML
TOPへ戻る