第314弾





サッカー










 ガードリーダー隊長、お久しぶりです。ようやく病院から退院いたしました。



 きっ、木村理恵じゃないか!その眼帯は・・・・



 隊長のサポートに支障はありません。大丈夫です、目はまもなく完治します。



 いやいや。大丈夫って言われてもな・・・(汗)



 それより早速今回のプレイ日記にいってみましょう。



 お、おお。












 


 「サッカー」1985年4月9日に発売された、ファミコン初のサッカーゲームです。



 シンプルなシステムながら白熱した対戦が楽しめる、サッカーゲームの元祖ともいえる作品だね。



 ガードリーダー隊長は小学の生頃によくお兄様とこれで遊んだとか。



 オレがファミコン買ったときにはすでに古い作品になってたけど、兄貴とは結構やったもんだよ。












 


 兄貴は「ブラジルの足はマジで速い」とか「チアガールがダサイ」とか色々言ってたなァ。



 兄弟の想い出のソフトですね。



 しかし地味なゲームである感は否めん。なにしろ必殺技が何もないからな。



 普通サッカーゲームに必殺技は必要ない気がしますが・・・



 今はそうだ。だが当時はくにおくんのサッカーが流行っていたから人気はそっちが独占だよ。



 確かにあのシリーズは必殺技だらけですね。



 「げんえい」の超速いシュートとか、やっぱり必殺技があるゲームは燃え方が違うんだよ。





















・・・・・・・ということで、今回はこの場を借りてミニアンケの結果発表を行います。


お題は「使いたい必殺技-スポーツ編」です★







 奈々氏

私自身あまりスポーツ系漫画を読まないせいか、あんまりそういう類の
必殺技と言われてもピンとこないものが多いですね。
ここは、あえてあげないでおこう・・・と思ったら、


庶民シュート、これがありましたね。もう20〜30代の男性なら練習した人が
多いんじゃないでしょうか、この必殺技は。
(必殺技じゃなくね?というのはご勘弁をw)
 かに


妹の影響でイナズマイレブンから吹雪四郎の
ウルフレジェンドですかな。
エフェクトがかっこいい!
 大和


イナズマイレブンの「
ゴッドハンド」と同じく「ファイヤートルネード」、
それとアイシールド21の「
デビルバットゴースト」です。
イナズマイレブンのこの技は言わば「イナズマイレブン」の原点の必殺技で
どちらも人気のある技なので。デビルバットゴーストは主人公の小早川瀬那
が特訓の末に習得した瀬那の代表的な必殺技だからです!
 ユンケル後藤


「熱血高校ドッジボール部-サッカー編」でこうじの
かっくんシュート
どこから蹴ってもしっかりゴール枠内に運んでくれる便利な技!!


他には「スラムダンク」より
神の3P。これは必殺技のレベルかと!
 ML


マグナムエースの44ソニックが好きです。
「アイアンリーガー」の必殺技はどれもかっこいいですね!
 スイマー


「金メダルへのターン」の「
飛び魚ターン」。
大変古い漫画&ドラマ化された作品ですが、水泳における必殺技ともいえる
と思います。ターンをして空を飛び泳いでるライバルを追い抜くという技です。
一応、現役の水泳選手なので、このような技ができればなと思います。
 スロウ


「テニスの王子様」より
手塚ゾーン
隕石落とすほどの技・・・。本当にインパクト高すぎる。
 数正


「テニスの王子様」より
波動球
とにかく言いたい、『ワシの波動球は百八式まであるぞ!!』


テニスであんだけ吹っ飛ぶか、おいw河村死ぬwww 
試合終わってろっ骨3本にヒビ、大腿骨損傷、踵骨損傷、頚部挫傷、
右足首の捻挫って・・・・・・・なん・・・・だとww
って言う感じ。弟とひたすら笑った記憶がある。
今でも鉄板ネタのひとつですな。
 ナカユウ


ツイストスピンショット 「テニスの王子様」より。
聖ルドルフ学院の不二裕太が放ったスーパーショット。
独特の構えから体全体を使ってボールに超回転を加え、プレイヤーに
向けて大きく跳ねさせる。
一度地についたボールはコートの外まで吹っ飛んでいくので、
普通のプレイヤーには返せません。(越前リョーマは攻略しましたが…)
神技裏技なんでもござれの「テニプリ」の中で、
珍しく「体に大きく負担をかけるので多用できない」というリアルな設定が
あるところが好きです。


大リーグボール2号 「巨人の星」より。
あまりにも有名な通称「消える魔球」。
実は一度落ちてからホップするという消えなくても十分すごいボールです。
(花形は余裕で打ってましたが)
独特の足の跳ね上げがカッコイイ。


ホークホッパー 「駆けろ大空」より。
羽亜渡(ばあど)学園の大鷹俊が使う魔球。
地面すれすれのサブマリン投法から大きくホップする。
リアル志向のこの漫画で唯一こんな球を投げるので、キャラもボールも
文字通り浮いている。


ゴリラダンク 「スラムダンク」より。
必殺技とは違うかもしれませんが…。一回でいいからやってみたい。
ウホッ!!
 ヤークトティーガー


「ドラベース ドラえもん超野球外伝」より「
満月大根切り」。
自分は元野球部(小学〜中学)なので、あの縦スイングは・・・
やれないの覚悟で一度やってみたかったんですw
画像は探すのがかなり難儀な気がしますが(そもそも漫画内の一コマ)。
・・・さて、何人知ってるかな?www
 溝蠍


スポーツかどうかすら怪しいですが、花山薫の「握撃」ですね。
そもそも技ですらありませんが。
 とつお


デンプシーロール」。これは一度で良いから使ってみたい技ですね。
パンチの威力とか凄いし!何より好きな技です!
 JD


アンディ・フグの踵落とし
ただの踵落としじゃなく“アンディ・フグの”踵落とし限定です。
当時は試合で繰り出される度に「おぉー!」と興奮したものです。
あ゛?フグを知らないだとぉー!?中華そば『強麺』の店員だよ!!


ノーザンライト系
元祖、馳浩選手のノーザンライトスープレックスに始まりノーザンライトボムや
ノーザンライトバックブリーカー、ノーザンライトハーレーTSなどなど。
不動力也のu39(変形ノーザンボム)もカッコよくてイイですね!


超人ウルトラベースボールの秘打・魔球
地震打法・炎の魔球・音速走法・殺人死球などなど常識をこえた超人野球・・
もう最高w
SFC版『ウルトラベースボール3』で友人と壮絶な野手の殺し合い(汗)を
したものです。
ぜひ隊長に「ウルトラLSユニオンズ」を結成して頂きたいですねww
 ガードリーダーの嫁


『ミラクルジャイアンツ童夢くん』の
メロディボール。 様々な魔球がある中で、
これしか覚えてないほど私の中では斬新な魔球だったので。
 鮫島幸雄


DSA(ドライバーショット足払い) (「帯をギュッとね!」)
暁泉学園の柔道部員、原田彦蔵が使える唯一の柔道技。
粉川巧からのまさかの一本勝ちには驚かされた。


人間ナイアガラ (「アストロ球団」)
力士やらプロボクサーやら一流選手を集めた挙句の必殺技がこれかよ!
と思いました。
 いっしー


使いたい必殺技では決してないのですが…
『キャプテン翼』の石崎くんの
顔面ブロックがとにかくお気に入りです!!
あの身体の張り方にあの根性。
どんな必殺シュートにも勝るとも劣らない、極上の輝きを放ちます。
嬉しいことにゲームでもしっかり取り入れられていて、石崎くんの最大の
見せ場となってます。(ま、他に芸がないとも言えますが…)

 
しかし、相手がドリブルしてくると、チャチャッと抜かれてしまい、
まったく役に立たず。あげくに、超特大の必殺技だけに消耗するガッツも
400と最高レベルなので、この時点でフル出場はまず不可能。
貴重な交代枠をディフェンダーに取られ、
何とも言えないやるせなさでいっぱいになります。
 ツル


『よし!』 『いけェ!』 『タイ!』


やはり「スカイラブツインシュー」でしょう。
これはネットで見つけたコメントが秀逸だったので、引用させてもらいます。
誰かさん曰く、
『発射プロセスといい決まった時のカタルシスといい、これ以上のコンビ技は
存在しないと思われる。おまけに発射する度に立花兄弟が負傷するという
致命的な欠陥がある。』とのことです。
まさにその通りで、初めてみたときは衝撃が走りました。


また、自分で飛ばせといて二人がポストに激突したときは「立花ァッ!!」と
叫ぶ次藤君の傍観者ぶりもシビれます。


もう一つは「ロングホーントレイン」。これも合体技ですが、
すでに気絶しているバッファローマンに「一緒に戦ってくれ」と無茶を言い、
相棒を盾に敵に突っ込んでいくモンゴルマン・・・残虐超人の真骨頂です。
世が世なら訴訟ものです。
 ただお


「キャプテン翼」より若島津健の
三角跳び
必殺技でスポーツと言えば、隊長のミニアンケ募集を見たためか?
キャプテン翼くらいしか思いつかず・・・。
小学生時代、一番真似してた必殺技がこれ。
サッカーなのに手を使えるというポジションが魅力的だった。
内容は空手家キーパー若島津が、三角跳びをサッカーに応用したもの。
敵の意表を突いたり(突く必要あるのか?)、より高く跳んだりできる
守りの必殺技である。
しかし実用性は低く、そのプレイ自体もイエローカード並の反則行為。
あまりの防御率の低さに交代を余儀なくされた黒歴史をもつ。
 神楽月はじめ


ヒールリフト (キャプテン翼)
私が小学生の頃にJリーグが発足、すぐさまブームになりました。もちろん私の
周りでもサッカーブームが巻き起こり、それに伴いキャプテン翼ブームも再燃。
そんな中、私の仲間内で憧れの対象になったのは、ドライブシュートでも
オーバーヘッドキックでもなく、何故か「ヒールリフト」。
今思えば、ある意味一番「出来そう」なテクニックだったからかもしれません。
当時何度も挑戦し、結局できずじまいに終わってしまいましたが、私の中での
サッカー一番の憧れの技といえば、誰がなんと言おうと「ヒールリフト」です。
 ガードリーダー


SFCソフト「キャプテン翼W」よりミルチビッチ君の
ナナハンタックル
最近プレイ日記でも書きましたが、体育でサッカーの時間はこのセリフを
叫んでゴール前の防空戦闘機として奮闘してましたw
ナナハンタックル・・・名前がいいですね。語源はよくわかりませんけど。


同じく「キャプテン翼」の
カミソリタックル。日向の直線的ドリブルや次藤の
パワーディフェンスと並んで子供の頃の私には衝撃的な必殺技でしたw
使い手は「関西弁をしゃべらない標準語の関西人」こと早田くん。


最後は「BOY」より片繰コー、宮村の
デス・スライディング
鮫島幸雄は「ファックボール」を選ぶと思ったそうだが、小学5年生の頃は
この技がクラスで流行。みんな体育の時間じゃなくても使っていた。








以上が回答結果でした。




大和さん、奈々氏さん、いっしーさん、ユンケル後藤さん、スロウさん、ツルさん、JD殿下、MLさん、


鮫島幸雄、数正くん、ただおさん、嫁、溝蠍さん、ナカユウさん、とつお君、スイマーさん、神楽月はじめさん、


ご協力ありがとうございました。


「アンタ、ホントにその技使いてーのかよ!?w」という質問は大人気ないのでやめておきましょうw
















回答の集計結果を見た鮫島幸雄が一言。「やっぱキャプ翼は偉大やね」・・・と。


我がロングソード連合のキング・オブ・サッカーは、世間で人気のイナズマイレブンではないようです(汗)


今回はキャプテン翼もそうですが、あげた必殺技によって回答者の世代が明確にわかる結果でしたw


このHPには様々な年代の戦士たちがいるようです。今後ともご支援をよろしくお願い致します★
















 いやはや難しいお題にも関わらず、皆さん素晴らしい回答だったな!



 そういえば隊長のところに書いていたファックボールって何ですか?



 ああ、ファックボールか。デス・スライディング同様、「BOY」って漫画に登場するんだが・・・














 


 片繰コーのピッチャー氷堂の必殺技で、バッターの脳天めがけて球がホップするんだ。



 脳天めがけて・・・



 くらった相手は決して起き上がれないと言われる恐怖の魔球だよw



 使ってみたいですね使ってみたいですね使ってみたいですね使ってみたいですね・・・



 お、おい!しっかりしろ(汗)



 ご、ごめんなさい。ちょっとボーっとしちゃって。



 木村理恵よ。悪いことは言わん、やめとけ。




















 必殺ピッチャー返しで今度は右目をやられるぞ。







TOPへ戻る