[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ガードリーダー 「どうです!ロシア解放軍のカード!嫁に
作ってもらったんスよ★★」
蒼皇 「新年早々、私にファシストに与した輩を見せるとは。
同志・書記長の指導が必要ですかな?」
年明けからいきなりダウン。幸せなのか不幸なのかわからない
LS後援者屈指の知恵者、蒼皇さん。
今年も宜しくお願いしますw
ダビパクでのフレンドレース企画が成功しましたので、
お次は軍師殿との戦車。
ワールドオブタンクスのオンライン対戦であります★★
第1964弾
ワールドオブタンクス
ブリッツ
WOT(ワールドオブタンクス)。
かつてプレイ日記で紹介しての通り、蒼皇さんが熱烈に愛する
戦車ゲーです。
私は数度パソコン版はやったことがありましたが、今回初めて蒼皇さんが
遊んでいるというスマホ版(ブリッツ)をインストール。
長剣隊長vs天才腹黒軍師の対決が実現ですw
おそらくゲームバトルはホルヘ会戦(2013年)以来。
ドラえもん好きの軍師の為に、タジカラ会戦と命名しました♪
タジカラさんは映画「ドラえもん のび太と日本誕生」に登場。
脇役ながら勇猛果敢でリーダーシップに溢れる人物です。
長剣後援者さんなら知らぬ者はいないでしょう。
いや、たぶん副総裁・軍師殿・私以外は知らんですねw
そんなこんなで対戦スタート。
ゲームが無料で、しかもオンラインで対戦できる・・・
今さらですが現代社会は技術革新が目覚しいです。
プレイ中はスマホのライン通話ができないので、久々にPCの
スカイプを起動。これで会話しながらゲームできます★
ガードリーダー 「でかっ!!でかすぎでしょう!!」
蒼皇 「E100です。隊長のヘッツァーと同じ、ドイツ製ですよ」
ガードリーダー 「そういう問題じゃない!!(汗)」
ティーガーⅡをも超える怪物戦車・E100。
こちらの砲弾をハジく、ハジく、ハジくww
兵器に詳しい方ならわかると思いますが、ヘッツァーでは死んでも
勝てませんw
おまけに私のヘッツァーは大急ぎで実装したため、試運転も
ロクにしていない、文字通りのクソニワカ状態(汗)
軍師殿の駆るE100には歯が立たず。最悪の初戦ですw
「ならば同ランクの戦車で」と、今度は私の三号戦車と軍師殿の
九七式中戦車チハが激突!
「これならいける。当てれば絶対にHPを減らせる!」と、
主砲を乱射しますが・・・軍師殿がこれを神回避。
サービスで当てさせてくれた初弾以外、まったく当たりません。
それも当然。軍師殿の戦闘回数はなんと2万1千。
チハに至ってはアジアランク18000人中、8位という
とんでもないチート搭乗員(汗)
戦闘回数30回の私は、彼から見れば国民擲弾兵。
いや国民突撃隊。
勝てるわけありません・・・・(涙)
たとえニュータイプが相手でも闘う。砲が動く限り撃て。
それが長剣大帝の誇りなれど、この日はスクラップの山を築く
だけで終わりました(苦笑)
「いやァ、隊長の戦車を粉砕するのは楽しいですなァ~。
次から破壊するたびにスクショ撮りますよ★★」
蒼皇さんはすっかりご満悦。
GNEXTなら、こんなことにはならなかったんですが・・・。
全戦全敗。あまりにも不利なタンクバトル。
タジカラ会戦は完敗でしたが、勝敗は兵家の常。
このままでは終われません。
蒼皇さんの操縦席に徹甲弾をブチ込むまで、戦い続けます♪