
※このプレイ日記は2015年3月に生産された粗製レビューです。
同年6月の手記で公開されたものです。
第1902弾

初花の矢
 

本日のプレイ日記は「初花の矢」。
PCゲーム「夏神楽」の登場キャラ、音羽初花が高天神軍と
闘う超小型RPGです★
 

音羽初花は妖魔退治をしながら山奥の神社にひっそりと
暮らしていましたが
高天神軍は重砲陣地にしようと山を強引に占領。
初花と相棒のペズンドワッジとともに反撃に出ます。
 
本来、高天神軍はJD軍や蒼皇軍と違い、親愛精神に溢れた
紳士の軍隊ですが・・・
少女とロボットの思わぬ攻撃に激高。強硬に抵抗します。
 
高天神軍の司令官は伝説の龍、シンアイドラゴン。
強力な火炎攻撃を行う暴龍ですが
最初からテキトーに作ったゲームなので、撃破十分可能です。
 
 
シンアイドラゴンを倒せばゲームクリア。
高天神軍は陣地化を諦めて後退。
初花の奪還作戦は無事成功しました。
  
 むむむ。山をぶんどったり、シンアイドラゴンだったり、
 むむむ。山をぶんどったり、シンアイドラゴンだったり、
毎度毎度ひどいRPGだな(苦笑)
 フン。今さら言うことでもあるまい。
 フン。今さら言うことでもあるまい。
 そういえば主人公の音羽初花さんは高天神と同じ
 そういえば主人公の音羽初花さんは高天神と同じ
武器の使い手ですね。
 同じ武器?
 同じ武器?


 原作では弓の名手で、妖魔退治に大活躍したとか。
 原作では弓の名手で、妖魔退治に大活躍したとか。
 和弓か。俺は隊長と同じアーチェリー(洋弓)部だ。
 和弓か。俺は隊長と同じアーチェリー(洋弓)部だ。
ちなみに隊長と違って、俺は「でたらめ矢」は撃たないw
 たわけ。長剣だの洋弓だの。時代錯誤も甚だしい。
 たわけ。長剣だの洋弓だの。時代錯誤も甚だしい。
貴様らの武具なぞ、
ナギ家の大和型戦艦の前ではチ●カス以下だ。