第1852弾





三國志Y











こんにちわ。

ロングソード連合の管理人ガードリーダーであります。

前回に引き続き、三國志Yの一騎打ちレビューです。










今回の主役はサイクン。








主君リュウヒョウ死後、曹操に鞍替えしたサイボウの弟です。

サイボウには他にもサイカ、サイチュウといった一族がいますが

サイクンは三国志演義のみ登場した架空の人物みたいです。

















横山光輝版では赤壁の戦い直前に登場。

呉の水軍にケンカを売りにいきます。(威力偵察か?)

「遠吠えなら誰でもできるわ!」と戦意がみなぎってます。
















出会った相手が悪かった。

対戦相手は呉最強クラスの武将、カンネイ。

コーエーの三国志ですと、大抵武力90台です。















吠える→刺さる→サブッ。

サイクンの登場シーンはたったの3コマ。


あまりにもかわいそうな扱いなので、一騎打ちモードで活躍

させてみましょう★










最初の対戦相手は蜀のコウコウ。

蜀を滅亡に追いやった悪の宦官は、武力たったの17。

こちらは腐っても水軍都督の弟。一撃で撃破しました。







カンウの養子カンペイ。武力80の優良武将です。

大渇を浴び、ひるんでしまったサイクンはあっけなく敗北。







南蛮王モウカクの弟・モウユウ。

完全な脳筋で武力79。あと一歩のところで負けました。







猛将で名高いガンリョウ。武力93なので勝ち目なし。

中学時代、同級生で乱暴を働く者は「ガンリョウ、ガンリョウ」と

後ろ指さされてました。







一部の後援者から人気のある(?)キンカンサンケツ。

「ノワール決死隊」としてテトラさんと行動をともにしてますw

知力17でも武力76は立派。サイクンに圧勝です。







オリジナル武将とも対決。

ちょいと昔のAV女優、美上セリの光臨です♪






 

DVD持ってます。

ちょいとというか、もう10年以上前のヒトですね。









武力は同じ58に設定。壮絶な斬りあいかと思いきや・・・

サイクンはあっさり逃走。

女を斬る太刀なし。なかなかアジな真似をしますw










因縁の対戦相手。呉のカンネイ。

その武力は・・・・95!!








数合打ち合ったサイクンはトンズラするも射殺。

力の差は歴然。絶対に勝てない対戦カードです(苦笑)










カンネイの上官。呉の最高司令官シュウユ。

若干病弱なイメージがある将ですが、武力は73もあり敗北。


サイクンが生きた時代の呉将は勇将ばかりです。

たぶんコウガイやカントウ、タイシジに挑んでも敗北は必至。


サイクンで呉に一泡吹かせるには、これしかありません。















最後の対戦相手はソンリョウ。

サイクン戦死から45年後に即位した呉の二代目皇帝です。

※孫権の第7男だそうです









サイボウの弟vs呉の二代目皇帝。

こういう無茶苦茶な対戦ができるのがこのソフトの魅力です★









皇帝をマットに沈め、天高く拳を突き上げるサイクン。


ちょっとだけカッコイイw











普通に起用するとサブッ確定の武将ですが、武力の低い相手

なら互角以上に戦えます。
(あたりまえだw)

能力はイマイチでしょうが、見かけたら使ってあげてください☆





TOPへ戻る