
※このプレイ日記は2015/10/2、2016/9/8、2017/1/13に
「隊長の手記」で先行公開されたものです
第1823弾

98甲子園

レベンディックと高梨祥子が味方すれば絶対無敵。
ガードリーダーです。
本日はプレイ日記・・・というか、結果報告。
長崎県の海星高校で、滋賀県の虎姫(とらひめ)高校にパンツァーフォー。

両軍の戦力比
海星高校 走力E 打撃E 守備E 投手E
虎姫高校 走力E 打撃E 守備E 投手E
カタログデータ的には同等。
勝敗はプレーヤーの腕次第というわけです。

死ぬほど負けまくっている甲子園シリーズですが、伊達に今日まで
遊んでません。
GNEXTに比べればこれほどシンプルなゲームはナシ。
1年生エースの伊藤君の投打に渡る活躍で、2-0と辛くも勝利を
収めました☆

虎姫高校のエースは細川くん。何度か戦国幻想曲の細川忠利が
よぎったが
むほほモードにならず、勝利できてなによりだ。
なんです、むほほモードって(汗)
本日の試合報告はこれでオシマイだが・・・これでは短すぎるな。
おまけとしてアドバンスド大戦略98の未公開実験プレイ
を掲載しよう。

えーっと、実験日は2013年の9月。フランスの輸送車両、
ルノーAGR2だけで
ドイツ軍を撃退できるか試してみた。

スマートな輸送車両ですな。
ああ。車体が直線的でカッコイイね☆

早速突撃開始・・・・したら、えらいことになった。
えらいこと?

航空機のリピッシュP13が相手ならしょうがないが、
ヘッツァーに壊されるわパンターGにボコされるわ、
擲弾兵に銃撃されるわ・・・
こちらは一切攻撃不可能。ただただやられるばかり。
ちょ、ちょっと待ってください。そのルノーAGRとかいう車両、
何か武器はないんですか?

無武装。丸腰だよw
・・・・。

「機銃ぐらい積んでんだろ」と、ロクに調べもせずプレイして失敗。
つまるところルノーAGRは普通のトラック
だった(苦笑)
未公開も納得のオチですな・・・。
隊長プレイ日記ではよくあることだ。