第1796弾





ウイニングイレブン10









バーコードバトラー自作カード。最強カード・松坂が悲しく光ってます(汗)


ども。HP管理人ガードリーダーです。

本日のプレイ日記は第1790弾に続き、PSPのウイニングイレブン10。










前回は能力値最低のデフォルト選手プレイを行い見事失敗。

面倒くさがらず、今回はちゃんとスタメンすべてエディット選手を作ります★











ロングソード連合の完成。

前回の生き残りであるガンマくん・メイジももんじゃ・サタールや、全然関係のない

カンダタ子分がまじっていたりと、

長剣オールスターとまではいきませんが、チーム力は格段に向上。

特に群馬参謀とキャプテンdn兄貴のツートップは強力無比でしょう。











そして今回の対戦相手ですが・・・・。

試験プレイで戦ったアンゴラが思いのほか強豪だったので、あらたに

弱小チームを作ってみました。















そのチームがこちら。オリハルコン筑紫野です。












 明日使えるちょっとした豆知識 






【オリハルコン筑紫野とは】







オリハルコン筑紫野とは、福岡県に活動拠点を置くサッカー愛好会である。

所属する会員は13名。年齢は13〜50才と幅広い。

チーム名は、多くの会員が
筑紫野インター(福岡県筑紫野市)付近で勤務・居住

していることに由来している。




戦えば負ける弱小チームだったが、2017年に新戦力としてナイジェリアから

ブレンガン・ブレゲーを招聘。

ブレゲーはアフリカネイションズカップに出場経験のある超一流選手。

豪華すぎる新戦力を武器に、最弱チームからの脱却を目指す。












というわけで、こちらがオリハルコン筑紫野。

強そうな名前ですが、前回の「わらびもち福岡」と同レベルのチームです。








というのも、メンバーの大半が動員兵と同じ。

名前こそ付いてますが能力値最低で戦力としては全く期待できません。








ただひとり強いのが、オリジナル選手ブレゲーさん。

彼のみ各国の代表選手に勝るとも劣らない能力値を持ってます。




・・・ホントは全員最弱のチームにしてやろうかと思いましたが、

さすがに張り合いがないので、今回は長剣連合vs超ワンマンチーム

でいってみます★












キックオフ★

ワンマンな敵チームの強さレベルは最弱の「ビギナー」

これならクソニワカのガードリーダーでもいい勝負ができるでしょう。










高速ドリブルのdn兄貴が敵ゴールへ斬り込む。

オリハルコンは鈍足・ザル守備のため、まったく阻止できません。













GOOOOL!!!!

試合開始からわずか8分。あっさり、死ぬほどあっさり先制です★












開始直後の一撃で目が覚めたオリハルコン。

超エース・ブレゲーにボールを集めますが、なんと親愛大王ボルカーノ

これをカット!











そしてGOOOOL!!!

エースから奪ったボールをそのまま親愛ロングシュート。

運動神経がよいとは思えないボルカノさんが(失礼!w)、大きな大きな

2点目を叩きだしてくれました★












ロングソードの勢いは止まりません。

その後も「闘うミニ四駆」ブーメランガンマくんと「群馬の至宝」ナカユウさんが

ゴールをあげ、








dn兄貴の2発目も加わり、前半終了時点で5-0


最弱レベル「ビギナー」の真骨頂でしょうか(苦笑)

いや、さすがロングソード連合。さすがレベンディックであります★












後半になってもロングソードは止まりません。

dn兄貴、群馬参謀、激突王、親愛大王、メイジももんじゃ

次々とゴールをあげていきます★













ありあまる才能と能力を持つブレゲー。

不甲斐ない仲間たちに業を煮やし、単身切り込んできますが

ガードリーダーヘルダイバーぼぅふぁお

三段防御
に阻まれ、無謀を繰り返すばかり。

守りの固めこそロングソードの専門です♪


(というかCPUのレベルが低すぎるんでしょうね。かわいそうにw)














試合終了。空前の大戦果でしたww











「とにかく入る。撃てば入る」、激ぬるビギナーレベルでしたが

めでたく初勝利★ やはり勝つのは気持ちいいです♪













次回はCPUレベルを「ビギナー」から1ランク上の「アマチュア」にあげ

新たな敵チームと戦います★★





TOPへ戻る