第1769弾

ビクトリーゴール
ワールドワイドエディション

おはようございます。セガサターンユーザーのガードリーダーです。
世間ではVRだのSWだの言っておりますが、まだまだサターンは滅せず。
というわけで本日は「ビクトリーゴール ワールドエディション」をプレイ。

ゲームショップでわずか105円で売られていたこのゲーム。
サッカーゲームはdnさんのフィールドですが、
せっかく買ったので早速遊んでみることにしましょう☆


格安のサッカーゲームは数多ありますが、本作は1996年製ながら
エディット機能がついております。
エディター大好きの私には嬉しいです。(この機能があったんで買いましたw)

ホンジュラスをベースに、トリアーエズ完成。
キーパーに私。ディフェンダーは木村理恵やぼぅふぁおなど。
ミッドフィルダーも思いつくまま適当に。
攻撃の要は明和東コンビ、沢木と成田です。(知らない人は第876弾をドーゾ)


日本相手にキックオフ。
説明書は読んでません。シュートとパス、スライディングタックルがあれば
なんとなります。たぶんw

サムライジャパンに殺人タックル炸裂。
FW沢木くん、いきなりイエローカードですw


とはいえ、それ以降は背後から突っ込もうが横からぶっ倒そうが
笛が鳴ることはなし。
操作も簡単なため、初回プレイながら日本と互角の試合です。

試合が動いたのは後半。
メイジももんじゃからのパスを・・・

闘うミニ四駆、ブーメランガンマがロングショート!

4月1日コンビでゴールイン☆
ヘディングとかわからないので、こちらの攻撃はキャプテン翼みたいな
ロングソードシュート一本槍でしたが、入るもんですねw

そのまま逃げ切って試合終了。
105円とはいえ、クソゲーにあらず。思ったよりもずっと遊びやすい
サッカーゲームでした☆

偉そうに指示を出すGKガードリーダー。
エディット機能は楽しいです。またオリジナルチームを作りたいですね♪