※このプレイ日記は2016/11/16の手記で公開したものです。















第1761弾





ゼロパイロット
第三次世界大戦1946












こんにちわ。ガードリーダーです。

本日は久しぶりにPSP「ゼロパイロット 第三次世界大戦」をプレイ。

後半シナリオ「ドイツ機甲師団デカン高原進撃」の登場機体を両軍ともチェンジ。

天雷vsP61の対決シナリオに変更してみました☆










天雷は日本海軍が大戦末期に開発した試作戦闘機です。










プレイ日記では第1042弾に登場。20mm機関砲、30機関砲を2門ずつ装備する

非常に重武装の戦闘機です。

それでいて旋回性能もそこそこ優秀という、文字通りの万能選手です☆











そして対戦相手はこの機体。アメリカ陸軍のP61ブラック・ウイドゥです。

愛称は「ブラック・ウィドウ」。直訳すると黒い未亡人。

重武装の夜間戦闘機で、レーダー射撃により暗夜に飛行する日本機を

急襲し撃墜したそうです。










太平洋戦争では実現しなかった幻の「双発の重戦闘機」対決スタート。

私のチームが天雷、5機。CPUチームがP61、17機です。













P61はかなり頑丈な機体・・・のハズですが、七面鳥撃ちですw

天雷が重武装なためもありますが、一撃しただけで火だるま。

面白いように撃墜できます☆











ということで、敵17機をひとりで撃墜。

低速でクルクル旋回するP61は七面鳥以下で、苦戦要素ナッシング。

超のつく楽勝でした(苦笑)















 もうちょっといい勝負になると思ったが、ひでえワンサイドゲーム。

P61のパイロットは実戦経験なしの千鳥軍団だ。



 P61はそもそも一撃離脱が売りの機体です。真昼間にフラフラ飛んでりゃ

そりゃ落とされますよ。



 このゲームのCPUはどんな機体でも格闘戦を挑んできます。

まるで軽戦思想に取り憑かれた日本陸軍です。





TOPへ戻る