※このプレイ日記は2017年3月4日に後援者のdnさんが製作したものです。
dnさん! おひさしぶりで……
トモール、今日もゲーム紹介のお時間だ。
………あ、あなたたちねぇ…ノックくらいしなさいよ!
おっと、着替え中だったか。スマンスマン。
全然謝られてる気がしないんだけど…
アフリカではよくあることだよ。
ところで、今トモールに頼みたい事が出来たんだが…
…何よ?
ニーソとふとももの間に指突っ込んでいい?
お、おええええええええええええええええええええ!!
何やってんの…。
気持ち悪いわ。
あ、素子さんお久しぶり!
あら、早苗さん。
このアホどもは放っておいて始めましょう。
第1751弾
ポータブルサッカーDX
始めるも何もテトラくんが来てないんだよ。
せっかく呼んだのに。
テトラくんのBGMを紹介したいんだけど…。
先にゲームだけ紹介すればいいんじゃないですか?
そうするか。
このゲームはスマホで遊べるサッカーゲームだね。
350円くらいで購入した記憶があるよ。
2014年、ブラジルW杯の頃に遊んでいたな。
選手の名前やパラメータが自由に変えられたり、
グラフィックの感じだったり、
昔のSFCのサッカーゲームを意識したようなゲームだったね。
へー。今も遊んでらっしゃるんですか?
いいや。
どうしてまた。350円払ったのに。
そんなもん、日本がW杯で敗退したからだよ。
キレちゃったと。
確かにひどい敗退の仕方だったとは思うなー。
ちなみに2年後のEURO2016の時期に
プレイ日記化を試みたことがある。
EUROが終わってしまったのでお蔵入りにしたけど……。
あんまり遊んでないからゲーム以外の情報で、
尺を稼がなければいけなかったんですね。
テトラくん遅いなー。
……図星じゃないですか。
すいません! 遅くなりました。
あら、テトラさん。
それに、中天神さんとゲリールさんもお揃いで。
ノワール!!
おいくそアマ、遅刻したのに謝罪とかないんかい。
はぁ?!
面倒くさいな。
このやり取り書いてて面倒くさいからすっ飛ばして、
さっさと始めるぞ。今日はミニアンケの紹介だ。
ひどい言い方ですね。
なんのミニアンケを紹介するんですか?
テトラくんのBGMだよ。
募集したところ数件の回答があった。
皆さんありがとうございます!
少ないですね。
確かに……。
ところでテトラくん。
自分のBGMは選んできましたか?
あっ……。
あっじゃねえよまったく。
す、すいません!! 忘れてました。
遅刻はするわテーマソングは忘れるわお漏らしはするわ……。
最後のはしてないわよ!
静かにしてください。発表します。
ナギ
「スラブ行進曲」(チャイコフスキー)
相方のノワールさんとセットでの選曲。
うまく説明できませんが、この曲が自分の頭の中で非常にしっくりきたので、
これをチョイスです。
ナギさん! ありがとうございます!
チャイコフスキーは怒っていいと思う。
葬送行進曲の方がお似合いだと思いますね。
あんたたちいい加減にしなさいよ。
次はだれかなー。
カワウソ
[声優][知的][エロい]の3つのイメージで
菅野よう子の『Tank!』か
※カウボーイビバップのOP曲
平田志穂子の『sky´sthe limit』
※ペルソナ4のOP曲
を選びました。
メガネの差でペルソナでw
案外皆、真面目に選ぶんですね。
そうですね。皆優しいですね。
私テトラさんのことよく知らないんだけど、
真面目に選んであげたらダメなかんじな人なの?
素子さん! もっと言ってください!
次いきましょう。
ガードリーダー
なぜかバーチャロンの「THEWIND IS BLOWING」が浮かびました。
紳士大帝の華麗さと、ノワールさんの印象ゆえと思われます。
紳士大帝って何だっけ?
ヴォルケニアック佐々野だっけ?
あんなもん思い出さないでください。次!
ボルカノ
聖剣伝説 Legend of MANAから「魔法都市ジオ」など、いかがでしょう?
街で使われてる曲なんですが、賑やかなところもある明るいBGMです。
……ちなみにですが、テーマソングについては他にも候補はありました。
最初はドラゴンボールZのOPのチャラヘッチャラの部分をチャラテットラに変えたり、
永遠にアムロの「アムロ」の部分を「テトラ」に変えたりして、
試しに歌ったりなんかしていましたw
あと、PS版の超兄貴のネタで、究極無敵銀河最強男をもじって、
究極無敵銀河最強テトラ……とかw
発音的にも詰まったり引っ掛かったりすることがなくて面白かったんですけど、
歌ってる途中で、こりゃ失礼かも知れんなと思うようになってきたので
止めちゃいました(苦笑)
相変わらずくそ面白くな…真面目な回答だな。
こら。
しかし、究極無敵銀河最強男、
これはボルカノさんのテーマソングなんじゃねえの。
私もそんな気がします。
次は…。古風さん。
今回はじめてご回答いただきました。
ありがとうございます!!
古風
テトラさんのプレイ日記『ワルキューレロマンツェ』(第1428弾)まで、
私はアニメ版しか知らず、エロゲー原作という事実を知りませんでした。
なので、真実を教えてくださった感謝を込めて、
テトラさんのテーマソングはアニメ版OP『UN−DELAYED』
(歌-橋本みゆき)を推薦します。
このゲームはお漏らし要素あるんだっけ?
ションベン垂らしについて速攻言及しているでしょうが。
後援者が一番最初に作ったプレイ日記くらい、
後援者のマナーとしてちゃんと読みましょうね。
そして次のdnさんで最後……ってなんかテンション落ちてますね。
俺なんでこんなアンケ募集したんだろう……。
今更どうしたんですか…。
まあいいや。発表しますねー。
dn
CLASSIXNOUVEAUX - Never Again
なんでこれなんですか。
俺の中でヴォルケニアック佐々野の
イメージはこれなので……。
テトラくんのBGMを選んでくださいよ。
テトラは紳士大帝。
紳士大帝といえばヴォルケニアック佐々野。
つまり……!!
ヴォルケニアック佐々野といえばテトラ!!
なるほどー!!
そんなわけあるかーい!!
TOPへ戻る
ところでこのプレイ日記作るのに、
三ヶ月かかったって噂は本当なんですか?
そうです。本当は正月明けに送る予定でしたが、
正直このお題にしたのは失敗だった、
モチベーションが上がらず、全く筆が進まない。
……。