※このプレイ日記は2016年8月21日の手記で先行公開したものです。
第1704弾
大東亜興亡史
第二次世界大戦勃発!
ボルカノさん。今回の戦闘試験はこのゲーム↑です。
PSPのゲームだっけ。手記とかでよく見かけた奴だね。
大戦略だけでは飽き足らず、これまで投入してきたかw
大戦略シリーズなんですがね。これも。
さて今回のお相手は・・・・
ゲドーボーイです。よろしくお願いしまーす☆
ゲドーボーイ
プレイ日記第1310弾「ドラえもん・カブラギ山の涙」に登場した小学生。
野盗のリーダー格だが、実は蒼皇軍の兵士。
戦闘車両の扱いに長けている。根は心優しい少年である。
なんか見覚えがあるゾ。死んだんじゃなかったっけ?(苦笑)
ボクが勝ったらボルカノ軍が備蓄している燃料を譲ってもらうよ。
最低でも400万ガロン(約1500万リットル)は欲しいなァ。
そんなたくさんの燃料をどうする。
もちろん蒼皇さんに渡すんだよ。戦車用の燃料はいくらあっても
足りないからね!
レッドスターから輸入しろ。ウチにそんな燃料はない。
今回の対戦MAPがこちら。伊勢型戦艦vs魚雷艇Sボート5隻の
ミニ海戦です。
ボルカノさんが伊勢型を。ゲドーボーイさんがSボートです。
伊勢か。知ってる知ってる。船体の1/4が空母になってる
航空戦艦だね。
そのとおりです。軍艦史上でも極めて稀な艦種です。
Sボートはドイツ海軍の魚雷艇です。正しくは高速戦闘艇と言ったほうが
いいでしょう。
高速で水上を移動し、通商破壊戦ではかなりの戦果をあげています。
でも武装は機関砲と魚雷だけだよ。戦艦に挑むのはさすがに無謀
じゃないかな。
たしかに。
隊長が輸送船相手に戦闘実験したところ、船団に大きな打撃を
与えてますが・・・。
いや、軍艦相手にやれって。
死ぬほど参考にならない実験だね。
まあいいや。燃料パクられるのもなんだし、一気に粉砕してやる。
こい!ボケナス大王!
わあっ!
さすが36センチ砲。一発でSボートを粉砕したww
クソぅ!まだSボートは4隻残っている。魚雷発射だァ!
無理無理。所詮魚雷艇。戦艦に勝てるわけないって。
ぼばっ!!?
ギャア〜〜!ウソだろーー!??
一隻の戦艦より五隻の魚雷艇。戦艦伊勢、爆沈です。
やったね!
個艦の戦闘力は圧倒的に伊勢型が上ですが、Sボートの攻撃力は
非常に高いので戦艦を喰う可能性は十分にあります。
戦艦で魚雷艇と戦う場合は、護衛に駆逐艦を置いて接近させないようにし
遠距離から砲で仕留めるがベストでしょうな。
駆逐艦なんていないし。最初から勝てないじゃん。俺(汗)
「勝敗は時の運」だよ。それじゃ燃料はもらってくからね〜♪
ガソリンスタンドの割引券しかねえよ。
TOPへ戻る
ゲドーボーイは相当Sボートが気にいったみたいだな。
外国製のラジコンを買って遊んでいるらしい。
いいんじゃないか。そもそもアイツはまだ小学生。大戦略するより
ラジコンで遊ぶほうが絶対いいって。
ところがだ、
Sボートはナギ
の巨大ラジコンに衝突。
沈没したらしい。
わお(汗)
まさにラジコン大海戦(苦笑)
この事件を機に、ナギ家と蒼皇軍の全面戦争が勃発したら・・・
笑えるな。
笑えねえよッ。