第1666弾





激闘!八八艦隊海戦史DX












こんにちわ。「暁のレベンディッカー」ことガードリーダーです。

今回は「八八艦隊海戦史」シリーズの第三弾。

使ってみるのはゲパール型駆逐艦であります。













ゲパール型駆逐艦はフランス海軍が保有した大型駆逐艦です。

6隻が建造されましたが戦没したり、敵であるドイツやイタリアの手に落ちた

そうです。

そんなマイナーかつ哀しき運命を背負った駆逐艦で挑む敵艦は・・・












日本海軍の戦艦陸奥(むつ)です。












陸奥は長門型戦艦の2番艦。太平洋戦争開戦後はこれと言った活躍も無く

昭和18年6月8日、謎の爆沈事故で沈没しました。

(爆沈の原因については弾薬の自然発火・誘爆、スパイの工作、乗員の放火など

諸説あるようです)


ゲパール型ほどではないにしろ、日本艦の中では知名度が高くない陸奥。

面白そうなのでマイナー艦船同士で決戦です★










ゲームスタート。

さすがに駆逐艦と戦艦のタイマンは無謀なので、こちらはゲパール型4隻。

リオン、ホーバン、バルミ、ビゾンで陸奥を仕留めます★














陸奥からの先制攻撃。40センチ砲は射程が長く、火力も強力!!

しかし耐えました。今度はこちらの番です★








 



主砲では太刀打ちできませんが、駆逐艦には強力な魚雷があります。

ゲパール型の魚雷は55センチ3連装。

4隻による一斉雷撃。いくら陸奥が頑丈でも致命傷確実です。










命中率9%という低確率でしたが・・・レベンディック万歳。

1本が命中。陸奥は大火災に包まれました。











「このまま史実通り爆沈か?」と思われましたが、さすが帝国海軍。

見事な消火活動で瞬く間に鎮火されました。

とどめに放った14センチ砲(ゲパール型の主砲)はハジかれるばかり。

撃沈するには再度雷撃しかありません。











んが、まさかの弾切れ(汗)

ゲパール型駆逐艦が搭載魚雷はわずか1発分でした。












その後の展開は見るも無残。

14センチ砲で果敢に砲撃しましたが、ほとんどダメージは与えられず。

戦いはゲパール型全艦沈没で決しました。















 初めてですよ、魚雷が一回しか撃てないなんてゲーム(汗)

駆逐艦なら何発か魚雷を搭載してるでしょ。フツー。



 実は次発装填装置を持たない駆逐艦・巡洋艦って意外と多いんです。

そういう艦は発射管内の魚雷を撃ち尽したら、基地に戻るまで

魚雷の再装填はできません。

重雷装艦の「大井」「北上」も次発装填装置はありませんでした。






TOPへ戻る