第1614弾
ガチャポン戦士4
ニュータイプストーリー
安全第一完全防御。我らの守りは絶対なり。今日はガチャポン戦士4で
縛りプレイを行うッ。
シナリオはZガンダム編。キリマンジャロ攻防戦ですか。
俺はティターンズを選択。エゥーゴとカラバがCPUだ。
で、縛りプレイとは?
この戦い、バーザムしか使わん。他はすべて処分だ。
大丈夫ですか?バーザムだけで。
リックディアスより若干劣るがネモには負けぬ。バーザムは優秀だ★
ガンダムMk-Uの量産型は伊達ではない!
Mk-Uの量産型。よく耳にするけど、
あまり似てないですよ。
バーザムにもいろいろいる。近藤版なんてそっくりじゃないか。
いろいろいるって(汗)
ヤマト王子もヤマト神帝もヤマト爆神も根本は同じだ。
うーん・・・。
話がそれたな。ひたすらバーザムを作り続けて34ターン。
素晴らしい大軍団の誕生し「これは勝てる」と確信したが、
あたらない。例によって有名パイロットには攻撃があたらない(汗)
そういえば、そういうゲームでしたね。
78ターンで戦闘を中断。結局カミーユとクワトロが倒せなかった。
78ターン!結構やりましたね(苦笑)
バーザムに優秀なパイロットがいれば勝てたものを。そんなわけで・・・
今日はミニアンケの結果発表だ。
ミニアンケ
【バーザムに乗せたいパイロット】
※このアンケは2016/4/10に、一部後援者様にメールでお聞きしたものです。
オリジナルキャラの回答も可としてます★
![]() @ヤザン・ゲーブル ニュータイプでもないのに凄まじい強さを発揮するヤザン。 たとえ本編でパッとしないバーザムであっても、ヤザンならきっと活躍させてくれる…! 本人は間違いなく嫌がるでしょうけど笑 しかし、ゲゼまで乗ったならもはや何でもありな気がします。 A機械獣頭脳 スパロボで機械獣のステータス画面中のパイロット部分に表示されるアレです。 そもそもパイロットかどうか怪しいですが、名前の後に適当なアルファベットと数字をつけるだけであら不思議! ガラダK7 ダブラスM2 バーザムB3 違和感がない?? デザインも、割と機械獣寄りですし…(苦笑) |
![]() ![]() これはジェリド一択でしょう。 ライバルと思わせておきながら不遇な扱いを受ける彼の様は、マークツーの量産型と謳っててもやられ役に徹したこの機体と似た者同士に見えてしまいます。
実質ガンダムMk-Uなのだから元鞘にもなりますし、この機体で汚名挽回をしていただきたいです。
|
![]() 実は小官、ティターンズ製MSがどうも好きになれませんで。 何故かなと考えたところ、敵役という事で 可愛さとか親近感とかが足りないためだという結論にたどり着きました。 ![]() という事で、姿形をデフォルメした「刃斬無(ばーざむ)」君に 乗ってもらうのがイイかと思います。 # この手法を「クレヨンしんちゃんカンタムロボ方式」と呼称します(ウソ) もしくは、下記サイトで公開されている「バーザム子」ちゃんというのも アリです。 http://www.geocities.jp/ta24ti/page/07_bazam.htm |
![]() 高橋克也 ![]() 漫画「迎撃商店街」の主人公?です。 世界一の愚息を持ち ![]() 鋭角射撃と ![]() 一秒に16連続ものボルカーノが可能な超人です。 ![]() パイロットに選んだ理由は…バ ーザムの股間にある謎のパーツ(メガ粒子砲とかセンサーとか色々説がありますが)をメガ粒子砲と想定して考えた時に、このキャラのボルカーノシーンが何となく結びついたからですw |
![]() ![]() ムル・サップ(オリジナル) アフリカ軍所属。身長194センチメートル。体重は95キログラム。大のバーザム好きで、バーザムのパイロットになるためだけに訓練を重ね、鋼の肉体を作りあげた。しかしパイロット適性はなく、エゥーゴと交戦し憤死。享年12歳。ちなみに、激突王配下である智花と幼馴染である。 真面目に考えるなら、バーザムはマーク2の量産機ですから、ヤザン、ジェリド辺りのエリートパイロットが乗り、エゥーゴの新型MSと対等に戦っているといいですね。 |
![]() フランクリン・ビダンですかね。 ガンダムMk-Uの開発スタッフの一人として、バーザムにどういった感想を抱くのか興味があります。 |
無茶なお題だがなかなか個性的な回答が集まった。バーザムファンの
俺としては「全員乗せたくない」だがw
テトラさん。だいぶ壊れてきましたね。