※このプレイ日記は2016年5月8日に後援者のスイマーさんが製作したものです。




第1612弾





ポケットモンスター緑








ロングソード連合の名物コーナー「あのひとに聞いてみた」。

平成28年4月末時点でVOL292(プレイ日記1492弾)まで

掲載されている。





 

今回、スイマーは生粋の道産子である相方さんにGBソフト「ポケットモンスター緑」を

回答してもらいました。









Q1.このゲームを遊んだのはいつ頃ですか?




遊んだのは小学2年生のとき。クラスメイトがみんな遊んでいました。

弟が「赤」を買って2人で遊びましたね。

ちなみにスイマーがポケットモンスター緑を買ったのが中学2年生のときでした。







それにしても小学2年生(7歳)といえば、

アニメ「ポケットモンスター」の登場人物でいえば「マサト」、




アニメ「のうりん」の登場人物でいえば「中沢工」と「中沢商」の年齢。




スイマーが小学校2年生の時は、「カードダス」と「スーパーマリオ3」が

流行っていた気がします。












Q2.最初に選べる3体、どれを選びましたか?






ゼニガメでした。かわいいから。

スイマーも当時「ヒトカゲ」と「ゼニガメ」にはかなり迷いましたが「ヒトカゲ」を選びました。




ヒトカゲの進化形である「リザードン」は今でも好きなポケモンベスト3に入ります。










Q3.結局、ポケットモンスター緑はクリアできましたか?



クリアできませんでした。

「かいりき」を覚えるモンスターが手元にいなかったのと「かいりき」を覚えるマシンを

捨ててしまったから。






相方さんは結局、エンディングを見ずにゲームをやめてしまったようです。

ちなみに「かいりき」は「ひでんマシン」なので捨てられないはず・・・。




そのため実際は「かいりき」を覚えるための「ひでんマシン04」を

入手できなかったと思われます。

ちなみにサファリゾーンの園長に「きんのいれば」を渡すと入手できます。

「きんのいれば」はサファリゾーンで発見できますが、

サファリゾーンは歩数制限があり小学2年生には難しかったかもしれません。











Q4.ポケットモンスター緑以外でポケットモンスターシリーズを購入しましたか?






ポケットモンスターピカチュウは買いました。それ以外は買ってないです。

ピカチュウのほうもクリアせずに途中でやめちゃいました。











以上で質問は終わりです。



普段はゲームをやらない相方さんなのでゲームに関する質問は

けっこう貴重でした。




名作初代ポケットモンスターを最後までクリアできなかったのは残念ですが

「かいりき」のひでんマシンが登場するのはゲームでも後半。

小学2年生でここまですすめたことを考えると大したものかもしれません。






ちなみにスイマーも「ポケットモンスター金」「ポケットモンスターサファイア」までは

遊びましたがその後はポケモントレーナーを引退しました。


サファイアの頃は自身大学生でしたが、

大学生ともなるともはや同年代で遊んでいる人間がまわりにいませんでした(苦笑)

家庭教師やっているときに子どもと少し遊んだくらいでした。





そんな大学生の友人や先輩はこぞってエロゲーをやっていました。




 

そして「LOVERS恋におちたら」(プレイ日記467弾)の購入につながっています。





TOPへ戻る