第1596弾





SDガンダムGNEXT











 


 やっぱり無理か。チキショー!



 なにをされているので?



 戦闘練習を兼ねて、
GNEXTの実験プレイをしていた。









 


 『ザクでアビゴルを倒せるか』。2011年頃からたまにやってる実験

プレイなんだが・・・
全然ダメだな。これ(汗)



 さすがに無理でしょう。
両者は能力が違いすぎます。



 いくらザクが攻撃を当てても、アビゴルのHPは
1しか減りません。

アビゴルはHP160。

単純計算で
160回攻撃を当てないと倒せません。



 ま、そーだが・・・どうしてもザクを活躍させたくてな。











 


 第33弾のようにすれば倒せるかもしれません。



 ウッ。あれはもういい。
生産するのが大変だった(汗)













 しょうがねえ。今日は気分を変えて、
ミニアンケの結果発表でもするか★



 気分を変えてって・・・。



 むしろ最近は
ミニアンケばかりなんですが。













ミニアンケ




【カッコイイと思ったザンスカールのMS】




ガードリーダー


・ドムットリア



ザンスカールの機体はどれも好きなんですが、一番は?と聞かれたらコイツです。トムリアットを緑色にしただけ・・・と思いきや、性能は格段に向上しアニメ本編で活躍してました。



GNEXTでも高い機動力と火力で大活躍できます。トムリアットから進化させるしかないので、通常版では量産できないのが難点です。中学の頃はコイツとトムリアットで大編隊を組み、トールギスに挑んでは玉砕してましたw
dn


・シャッコー



初見で「ヘリコプターかよ」と思ったMS。
第1話で出てきたので印象に残っていて、それもあって多分一番好きなザンスカール帝国のMSです。


・アビゴル



漫画版の印象が強く残っています。パイロット込みで好きなMSです。
古風




ゾロアット系列の機体
 全体的に曲線が多いデザインとずっしり大型化した肩アーマーが好みです。

ガルグイユ
 ガンダム史上で唯一のような気がする、コクピット内で水漏れする描写のある水陸両用MSです。なぜかやたら印象に残るシーン。
高天神




GジェネFの思い出補正が入っていますが
「リグ・シャッコー」
推させて頂きます。

ザンスカールのMSというと、
インパクト重視で(アインラッド搭載の)ゲドラフを挙げる人が結構います。

しかし、このリグ・シャッコーは武装が多彩でクセも少なく、
使いやすいMSです。

特にGジェネFでは「ビームストリングス」が電撃武器扱いなので、
Hitすれば攻撃力と同じ数値(=4000)のダメージを
相手の防御力無視で必ず与える事が出来ます。

「たった4000か」と言う無かれ、
4機連続でHitすれば16000のダメージとなります。

これは小型艦艇や宇宙世紀初期〜中期のガンダムの
ヒットポイントを上回る値です。

運用次第で艦艇やガンダムをも食うことの出来るこの機体は、
まさにザンスカールの傑作量産機と言って良いでしょう。
ギシン星人


ゲンガオゾですね。



後ろに背負っているマルチプルビームランチャーのデザインが好きです。
ゲテモノ揃いのザンスカール軍の中では意外とシンプルな武器構成が好きですね。「ビームライフル、ビームメイス、マルチプルビームランチャー」の三つです。



武器構成と地形適性からGジェネにおいてはちょっと苦しい性能ですがビームメイスの振り下ろしモーションが最高なので一軍抜擢です♪
Mr.H


まず1機目は
トムリアット。戦闘ヘリに変形するという意味でこれはこれでかっこいいと思うんです。

次にかっこいいと思うのはやはり
シャッコー、第1話の敵機にして初期の主人公機、おいしい機体です。

で、3番目にかっこいいMSなんですが…ガードリーダーさんでも知らないじゃないんでしょうか?
「ミダス」という機体です。
このMSはザンスカール帝国の技術に加え、木星圏のMSの技術が応用されています。さらには「ミダス・タッチ・フラッシュ」という特殊装備を持っており、これはある種の発光パターンの光を用いることでMSのセンサーから入った発光パターンがMSの基礎OSに残されていた「バグ」によってMSを強制停止させるという装備です。

もっともこの「ミダス」がリガ・ミリティアと交戦した記録はありませんが、ある「宇宙海賊」と交戦し、失われたといわれています。
テトラ


ザンネック



ファラ様登場機体では、ゲンガオゾよりこっちの方が好きです。ギロチンの家系のファラが乗る機体で、ストレートに斬首をもじった名前が好きですw
ザンネックキャノンを使用する際、両肩の粒子加速器の稼動も面白いです。
当初は知らなかったのですが、ミニ・カイラスギリーとも呼ばれているとの事。まぁカイラスギリーというと、どうしてもアレを連想するのでミニが付くと別の意味で笑えてきてしまうのですがw


コンティオ



ウッソにカニもどき呼ばわりされたMSで、事実カニっぽいMSです。後継機にリグ・コンティオがいますが、あっちは量産機じゃない豪華なカニになってしまったので、こっちの方が好きです。
あと名前の由来がオ○ンコらしいのですが、ファンネルの名前の由来とかを考えると、しっくり来てしまうのがガンダムの凄いところw
何故かボンボンのコミックでは、名前がビヒモスになってました。


アビゴル

ビームサイスにビームカタール、ビームカッターと 装備する武器は悉く格闘武器。唯一装備されたビームキャノンは変形時の使用のみと、ある意味潔い機体です。近接戦闘を主眼に置いたMSが好きな身としては、ザンスカールMSでも特に好きなMSです。



ビルドファイターズでは
アビゴル・バインに改造されて登場していましたが、あれは意外でした。
ML





ザンスカール製MSはあまり詳しくはないですがファラ様の乗機である
ザンネックゲンガオゾが好きです。

あとは
シャッコーも。リグ・シャッコーではないです。
ビームローター装備とか
なんていやらしいんでしょうか。・・・そのローターじゃない?失礼しました。

ザンスカール製はカメラアイのスリットが開いたりするのがかっこいいです。
余談ですが
コンティオを逆から読んではいけません。
りんご




ザンネックゲンガオゾです。見た目のインパクトが大きいです。
カワウソ


Vガンダムは
棒読みの次回予告が嫌いで全然見てません、、、んが『一輪車の黄色いモビルスーツ』はなんか好きです。
ボルカノ




ゾロアット
オープニングにも登場していますし、やはりザンスカールを代表する機体ということで。重厚なツインバインダーが素敵です。実際の登場は遅かった上、目だった活躍も少なかったような記憶がありますが、デザインは抜群。




トムリアット
ゴツゴツした無骨なデザインが好きです。スネにミサイルを仕込んでいることもあってか、足が太いのもナイス。




ザンネック
長い砲身のビーム砲と、それを最大限に活かすための加速器という、使い道が一目で分かるデザインが素晴らしいMS。使い道が明白というわけで、ビーム砲の威力の説得力も抜群です。
まぁ、抜群過ぎて、スパロボでクソウザい機体として出てくるのが困り者でもありますが。

Gジェネでは、ザンスパインを指揮官に据えての四機編成で運用。敵の前で横並びに展開させて、キャノンを連射させてました。ただ、マップ兵器で撃墜すると経験値が入らないというのが、すこぶる不満でしたねぇ。
なんだかいらぬ思い出話が混じりましたが、それだけご贔屓の機体ってことで、ここは一つご容赦をっ。




ドッゴーラ改
漫画版に登場。最終話を飾った機体。
全身をIフィールドバリア(ビーム砲を屈折させ、威力を無効化する装備)で覆うことによる防御力、それを活かして強引に接近することで相手に白兵戦を挑む能力、ついでに搭乗者のクロノクルは目から血の涙を流しながら出撃……と、やたらインパクトが強く、一度見たら忘れられない。



アニメ本編のドッゴーラは、図体のわりに大した活躍がなかっただけに、余計に見栄えのする機体。









 以上が回答結果であります。



 いやあ、結構集まったもんだ。微妙なお題なのに★



 ザンネックがかなり多いですね。これは予想外でした。



 ドムットリアは俺だけか。結構カッコイイと思うんだが(苦笑)













 カワウソさんの回答ですが、おそらく
ゲドラフかと。



 ゲドラフか。今気がついたが・・・
秋穂部長に似てんなw





TOPへ戻る